製菓食品ナッツ素材メーカーTABATA
お問い合わせ プライバシーポリシー
会社案内/会社案内トップ/技術情報
会社案内
  • グループ企業一覧・沿革
  • SDGsの取り組み
  • 技術情報
  • ものづくりの姿勢
  • 採用情報
技術情報
鮮度保持ST(スーパートリートメント)製品
風味・鮮度を長期保持(従来品の3~4倍)できる安心のST加工品
タバタは永年に亘り追求した鮮度保持技術の集大成として、従来法にない画期的な加工技術「ST加工法」を開発し、すでに実用化に成功しました。独自開発の技術により化学的な薬品や添加物等を一切使用せず、ナッツに「高度な抗酸化機能」を付加したものです。ナッツの経時的酸化による風味の劣化や異臭の発生を大幅に抑制する画期的な加工技術です。(日・米特許取得)
くるみやピーナッツなど酸化し易い素材も安心して製菓用ナッツセンターとして、またケーキ類のトッピングや焼菓子などにご利用頂けます。
ST加工法の特長
●温度と水分活性の管理技術により、添加物・殺菌剤・特殊ガス類などを一切使用しない「安心の加工法」です。
●「抗酸化」と「殺菌」が同時に加工処理されます。
●驚異的な「長期鮮度保持効果」を発揮します。
●食品素材の持つ「食味」を一層引き立てます。
●酸化し易い高脂質素材ほど「高い抗酸化効果」を発現します。
●素材特性を損なうことなく、各種加工に耐えられます。
※ナッツの場合、ブランチング、フライ等の加工を行なっても特性が失効することはありません。既に、アーモンド、ピーナッツ、クルミ等のST加工製品が製菓用、食品用原料としてご利用頂いております。今後ST加工法の応用開発が進み「食品素材の改革」が期待できます。
ピスタチオスーパーグリーン一般生菌数
問題解決事例
菓子類(スナックやポップコーン)に同封されているピーナッツの酸化抑制
ピーナッツチョコの酸化抑制
豆菓子(おのろけ菓子)の酸化抑制
白化防止技術
クラッシュしたナッツの白化防止に成功
タバタが独自に開発した白化防止技術により、通常ナッツ類をチョコレートにトッピングした際に発生するナッツ類のブルーミング(白化)を防止する事が可能になりました。また同時に、チョコレートとナッツ類の境界部にしばしば発生する環状のブルーミング現象も防止する事が可能となりました。
ナッツ類の油脂移行を防止する当該技術は、チョコレートのみならず、その他油脂分の高い菓子等への使用に向いています。
白化防止技術の特長
●ナッツ破砕面が露呈している場合に大きな効果を発揮します。
●全種類のナッツに加工が可能です。
●ナッツ本来の風味を損なうことなく加工いたします。
●コーティング剤は食品素材のみです。
●ご要望に応じて各種食品素材・添加物の併用も可能です。
問題解決事例:チョコレートにトッピングしたクラッシュしたアーモンドの白化防止
対象食品 流通向け、チョコレート菓子
対象ナッツ アーモンド皮付ローストクラッシュ品
問題概要 流通中、アーモンドが白化してしまう
原因 チョコレートとアーモンドの相互油脂移行
解決方法と結果 白化防止加工を施したアーモンドクラッシュをチョコレートに使用した白化を抑制する事が出来た
 ©TABATA Inc. All rights reserved.
お問い合わせ