まめ知識/まめ知識トップ/パン デピス


アーモンドの詳細はコチラ
くるみの詳細はコチラ
ピスタチオの詳細はコチラ
カシューナッツの詳細はコチラ
①鍋に牛乳、ハチミツ、無塩バター、スターアニスを入れて火にかけ、バターが溶けるまで加熱する。
②中力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、シナモン、ジンジャーパウダーを合わせてふるう。
③①からスターアニスを取り除き、卵、ブラウンシュガーと混ぜ合わせる。
④ふるった粉類を加えて軽く混ぜ、レーズン、オレンジピール、クルミローストLMPSTも加える。
⑤型に流し入れ、160℃で40~50分焼く。
⑥冷めたらナッツやオレンジコンフィで飾り付ける。
![]()
中力粉 ……………………………………………
アーモンドプードル …………………………… ベーキングパウダー …………………………… シナモン ………………………………………… ジンジャーパウダー …………………………… 卵 ………………………………………………… ブラウンシュガー ……………………………… 牛乳 ……………………………………………… ハチミツ ………………………………………… 無塩バター ……………………………………… スターアニス …………………………………… レーズン ………………………………………… オレンジピール ………………………………… クルミローストLMPST …………………………
100g
55g 6g 2g 0.5g 60g 25g 20g 120g 50g 1個 50g 50g 50g
<仕上げ>
クルミローストLHPST ………………………… アーモンドローストホール …………………… ピスタチオホール ……………………………… カシューナッツローストホール ……………… オレンジコンフィ ……………………………… スターアニス …………………………………… 適量 適量 適量 適量 適量 適量 |
||
フランスの伝統的なお菓子。
フランスでクリスマスに食べられるパンデピスを食べやすくアレンジしました。
スパイシーで風味豊かなケーキにアーモンドのコクとローストしたクルミの香ばしさをプラスしました。
フランスでクリスマスに食べられるパンデピスを食べやすくアレンジしました。
スパイシーで風味豊かなケーキにアーモンドのコクとローストしたクルミの香ばしさをプラスしました。
栄養成分:パウンド型1台分(飾り除く) | |||||
エネルギー | 1104kcal | タンパク質 | 18.3g | 脂質 | 57.4g |
炭水化物 | 128.7g | ナトリウム | 264mg |
※日本食品成分表より算出

